産官学共催セミナー

林業新時代へ
- 早生樹林業と国産広葉樹材への期待 -

2015年9月25日(金)


終了しました

熊本県で開発されたセンダン育林技術は非常に大きな可能性を秘めている.
短伐期施業は木材生産の効率化のみならず,木材加工業や木質製品製造企業のニーズに合わせた原木生産を可能にする.
本セミナーでは,国内での早生樹林業の可能性に注目する.

日時平成27年9月25日(金) 13:00~
会場京都府立大学稲盛記念会館
〒606-8522 京都市左京区下鴨半木町1-5
Tel: 075-703-4925
地下鉄京都線・北山駅1番出口より徒歩約10分
交通情報(京都府立大学へのアクセスが別窓に開きます)
キャンパスマップ(京都府立大学構内の地図が別窓に開きます)
定員200名
参加費無料(ただし,情報交換会は有料)
情報交換会森記念会館1F レストラン「たまご」(会費 5,000円)
参加申込 受付終了
情報交換会に参加される方は,会費5,000円を以下の振込先に送金願います.
・事前払いにご協力願います.
・恐れ入りますが振込手数料をご負担ください.
[振込先]
三菱東京UFJ銀行 玉出支店 普通0117266
(公社)日本木材加工技術協会関西支部
問合せ先(公社)日本木材加工技術協会関西支部事務局
越井木材工業株式会社内
TEL 06-6685-3180 FAX 06-6685-5537
Mail concierge@wtak.jp (@を半角にしてください)

内容
13:00 開会の挨拶
近畿中国森林管理局 局長 青木庸三氏
13:15 日本での早生樹林業の挑戦
林野庁 次長 沖 修司氏
14:00 国産広葉早生樹への期待~環境負荷評価に向けて~
日本木材加工技術協会 会長 服部順昭氏
14:45 休憩
15:00 森林経営における時間との戦い~時は金なり
京都府立大学 副学長 田中和博氏
15:45 日本における広葉樹材の利用状況
森林総合研究所 青井秀樹氏
16:15 国産早生樹センダン材利用の可能性
早生植林材研究会 村田功二氏(京都大学),宮藤久士氏(京都府立大)
別室 センダン材を利用した試作品の展示
京都府立大学のセンダン研究紹介
平林会の活動紹介
18:00 情報交換会(レストラン たまご)


主催
(公社)日本木材加工技術協会関西支部早生植林材研究会
近畿中国森林管理局
京都府立大学森林科学科
共催
(公社)日本木材加工技術協会九州支部
協賛
(一社)京都府木材組合連合会
(一社)大阪府木材連合会
兵庫県木材業協同組合連合会
和歌山県木材協同組合連合会
奈良県木材協同組合連合会
滋賀県木材協同組合連合会
(含予定)
後援
林野庁
(一社)日本木材学会
(一社)日本森林学会
京都府森林組合連合会
大阪府森林組合
兵庫県森林組合連合会
(含予定)


催し案内「木の匠(マエストロ)への道」へ戻る

トップページへ戻る