明日のくらしと環境・木材フェア「ウッディカレッジ」

広がる・拡げる・人と木の世界

平成15年6月14日(土)〜15日(日)


終了しました


(社)日本木材加工技術協会関西支部は,来る6月14,15日に開催される明日のくらしと環境・木材フェアにおいて,ウッディカレッジ企画をお手伝いしています.
関西圏で木材研究を展開している大学や公設機関が,その成果をわかりやすく展示しているウッディカレッジ.
入場無料です.お気軽にお立ち寄りください.
明日のくらしと環境・木材フェアの詳細はこちらをご覧ください
会場 大阪ドーム特設会場(明日のくらしと環境・森林と木のフェア会場)
〒550-0023 大阪市西区千代崎3-2-1
Tel:06-6586-0106
地下鉄長堀鶴見緑地線大阪ドーム前千代崎駅より徒歩すぐ
JR大阪環状線大正駅下車 徒歩約7分
交通アクセス詳細はこちら

関西支部の出展内容 ウッディカレッジセミナー
「木材の すてき!ふしぎ!さすが!」
催し案内「木の匠への道」に戻る
トップページに戻る

 関西支部の出展テーマは「広がる・拡げる・人と木の世界

 我々にとって一番身近な材料の一つである木材・・・先人たちの智恵よって,この材料は様々に活かされてきました.
 いま暮らしと社会に必要なあらゆる「モノ」に対して,人にやさしく環境にもやさしいことが求められています.木材は今を彩り未来を創る「やさしい」材料の筆頭(トップランナー)です.
 (社)日本木材加工技術協会関西支部は,木と共にある社会を維持し発展させるために,産・官・学が一丸となって,木材・木質材料に関する様々な啓蒙・普及・研究活動を展開しています.
 ウッディカレッジで,そんな我々の取り組みをお確かめください.
国産中小径材の利用技術
研究会紹介
木質プラスチック複合体
研究会紹介
「最新木質建材」
展示コーナー
「地域林業の供給体制に適合した加工と利用技術を探る」「川上(林業)と川下(建材等)を繋ぐ」「経済性に見合う加工技術を開発する」・・・これらの実現に向けて1998年より9回にわたって繰り広げられた議論を振り返ります.
さらに,この研究会の第10回目のシンポジウムとして,6月14日午後1時より大阪ドーム内特別会場において「『どうですか!? 日本の家は』−施主が満足する木の家を建てるために−」を開催します.
 近い将来,木材加工技術の一翼を担う可能性の高い「木質プラスチック複合体」.ちょっと耳慣れないこの新しい製品の研究会が始動しました.木質プラスチック複合体とは? 製造方法は? 用途は? 問題点は? これらの「?」をパネルで紹介し,サンプルの展示を行います.  主な木質建材約50種類をワンセットにした標本集「最新木質建材−素材からエンジニアードウッドまで−(解説書付頒布品)」を紹介します.また,その内のいくつかは実大サイズで展示します.現代の家づくりにどのような木質系材料が使われているのかを確認いただけます.

関西支部の出展内容 ウッディカレッジセミナー
「木材の すてき!ふしぎ!さすが!」

ウッディカレッジセミナー
「木材の すてき!ふしぎ!さすが!」
このセミナーは,関西圏の大学や公的試験研究所に勤務する木材の研究者が,科学的なデータに基づいて木材の特徴,有効利用の方法,加工技術などを,20分間ごとのリレー講演でわかりやすく解説するものです.
木材に関する選りすぐりのトピックスばかり! しかも,聴講無料! 木材の魅力の秘密をサイエンスとして楽しく学べるセミナーに,みなさまどうぞお気軽にお立ち寄りください.

ウッディカレッジセミナーメニュー
木を使ってもいいんですか?
6月14日&15日 11:30−12:50
地球環境を支える木材利用!
木材利用で温暖化対策
井上雅文(京都大学木質科学研究所)
生活環境を支える木材!
見た目の美しさを科学する
仲村匡司(京都大学大学院農学研究科)
鉄より強い木材!
木材と飛行機開発の関係
井上雅文(京都大学木質科学研究所)
弱点の補い方!
腐,燃,狂わない木材!
吉村 剛(京都大学木質科学研究所)
よりよい住環境のために!
6月14日 12:50−15:10
世界の木構造
大型木造建築,木橋から住宅の耐震構造
森 拓郎(京都大学木質科学研究所)
住まいのシロアリ対策
お宅は大丈夫?
簗瀬佳之(京都大学大学院農学研究科)
木造住宅のいいところ
木造住宅は好きですか?
古田裕三(京都府立大学大学院農学研究科)
住宅のメンテナンス
日頃の手入れが長持ちの秘訣
板倉修司(近畿大学農学部)
エンジニアードウッド
木質建材の信頼性
村田功二(京都大学大学院農学研究科)
この〜木♪なんの木♪
木を見分けるにはどうする?
吉永 新(京都大学大学院農学研究科)
木を染める
カラフルな木材ができる!
古田裕三(京都府立大学大学院農学研究科)
木のはなしあれこれ!
6月15日 12:50−14:50
住まいを彩る木材
木材が演出する憩いの空間
仲村匡司(京都大学大学院農学研究科)
曲げ木のはなし
切った貼っただけが木材加工じゃない!
井上雅文(京都大学木質科学研究所)
最新木質建材
合板から高強度木材まで
矢野浩之(京都大学木質科学研究所)
木材利用の3R
リデュース,リユース,リサイクル
澤田 豊(京都大学大学院農学研究科)
燃えない木材
燃えない木なんてあるの?
宮藤久士(京都大学大学院エネルギー科学研究科)
楽器と木材
木が奏でる美しい音色
矢野浩之(京都大学木質科学研究所)

関西支部の出展内容 ウッディカレッジセミナー
「木材の すてき!ふしぎ!さすが!」
催し案内「木の匠への道」に戻る
トップページに戻る