第23回木質ボード・木質複合材料シンポジウム

木材・プラスチック複合材部会第2回定期講演会

平成19年2月22日(木)〜23日(金)


終了しました


第23回木質ボード・木質複合材料シンポジウムおよび木材・プラスチック複合材部会第2回定期講演会を下記のとおり開催いたします.
様々な木質材料の現状・進展,新材料・新技術をテーマとした講演会,ならびに新しい木質ボードや木質複合材料の展示も行います.
多数のご参加をお待ちしております.

日時平成19年2月22日(木) 13:30 〜23日(金) 17:00
会場京都大学生存圏研究所木質ホール3F
〒611-0011 京都府宇治市五ヶ庄 京都大学宇治キャンパス内
Tel: 0774-38-3670
京阪電車宇治線黄檗駅下車徒歩約10分
JR奈良線黄檗駅下車徒歩約5分

交通情報(生存圏研究所へのアクセスが別窓に開きます)

プログラム
第1日(2月22日)
開催挨拶 13:30〜13:35 海堀芳樹 関西支部長
セッションI 13:35〜17:00
各種MDFの製造と性質
司会
京都大学 川井秀一氏
熱帯材原料を用いたMDFの製造と性質(仮題) 大建工業(株)
吉田弥寿郎氏
ラジアータパイン原料を用いたMDFの製造と性質 住友林業(株)
安井悦也氏
国産スギ原料を用いたMDFの製造と性質 エヌアンドイー(株)
喜志暁雄氏
ケナフ繊維を用いた構造用壁ボードの開発 松下電工(株)
奥平有三氏
17:30〜19:30
懇親会
京大宇治生協会館
京大宇治キャンパス内
第2日(2月23日)
セッションII 9:30〜11:30
新材料・新技術
司会
京都大学 矢野浩之氏
熱処理および熱水処理による木材の寸法安定化とそのメカニズム 東京大学
井上雅文氏
秋田県立大学
足立幸司
木質ボード類の生物劣化特性 京都大学
今村祐嗣氏
11:30〜12:45 昼食(各自ご用意下さい)/パネル展示・製品サンプル展示
セッションIII 12:45〜17:00
木材・プラスチック複合材の最近情報
(木材・プラスチック複合材部会第2回定期講演会)
司会
近畿大学 岡本 忠氏
木材・プラスチック複合材の欧米市場における最新情報 (独)森林総合研究所
木口 実氏
植物バイオマス/ポリマー系複合材料 京都大学
吉岡まり子氏
木材プラスチック複合材「プラ擬木」について 前田工繊(株)
日野 昇氏
平成18年度木材・プラスチック複合材部会活動報告 エア・ウォーター(株)
大友祐晋氏

主催 共催 後援
(社)日本木材加工技術協会関西支部
(社)日本木材加工技術協会木材・プラスチック複合材部会
(社)日本木材加工技術協会木質ボード部会
日本繊維板工業会
(社)日本木材保存協会
日本木材学会

会費
セッションT+U参加主催,共催,後援団体会員15,000円
非会員20,000円
セッションVのみ参加主催,共催,後援団体会員6,000円
非会員10,000円
全セッション参加主催,共催,後援団体会員20,000円
非会員30,000円
懇親会4,000円

定員100名
申込期限受付終了
申込方法受付終了


催し案内「木の匠(マエストロ)への道」へ戻る

トップページへ戻る